ページ先頭 本文へジャンプ

フィルタ 

  • コミュニティービレッジ3

    震災でスケジュールが大幅にずれてしまいました バンガローに相当する小屋を コンパクトながらも開放感があって 自然と一体になりながら やすらぎや生活にうるおいを感じるような ...
  • しんさいほうどう8

    今回の震災で一番苦労したのは 車のガソリンを確保することでした 地震がおきて3日は全く見通しが立たず 車にはタンクの半分があるだけで 非常時以外は自宅でじっと待機するしかな...
  • しんさいほうどう7

    食料などは 米 麺類 野菜などは 手に入るようになりましたが 震災当初1週間ほどは 各自で調達するか しなければなりませんでしたが 道路などの輸送機関が整備されてからは 物...
  • しんさいほうどう6

    震災のもっともひどい沿岸地域を視察しました ここの場所から20kmも離れていない いつも生き抜きに行っている浜辺の漁港でした 映画のセットかな?なんて思える状態で 道路が途中...
  • しんさいほうどう5

    食料について話します まわりの人たちはほとんど備蓄をしていませんでした その日 その日になにを食べるのか 食料を確保するので精一杯の状況でした 良心的なたこ焼き屋さんのまえ...
  • しんさいほうどう4

    ガスについては、都市ガス プロパン ガスなし いろいろ分かれると思いますが 都市ガスの場合 震災後復旧の見通しはたたず という箇所も結構あります コンロでの炊事 風呂など火...
  • しんさいほうどう3

    今回の震災で 水道は全く正常に機能しました 古くからある集落で上水道も比較的早くに敷設して地域です 100メートルも離れていない新興住宅地域では 給水車からの補給がなくては...
  • しんさいほうどう2

    地震などの震災にあった場合 一番最初に復旧するのが電気だと言われていますが 今回の場合3日間は停電でした 3日は想定してた日数より早かったようです 通常一般家庭での暖房は電...
  • しんさいほうどう

    3月11日 東北関東大震災が起こって 11日経過してようやく自体の整理 状況の整理がついた ところです 震災当初は電気 ガス 水道の ライフラインが全てストップし みな、石...
  • すぴーどあっぷ

    今月、東北新幹線が青森まで延伸して 新型車両 はやぶさ が導入されました 時速300キロ弾丸のような速さです 目玉は旅客機のファーストクラスなみの居住性をほこる 車両がつい...
  • コミュニティーブレッジ2

    敷地のロケーションですが 西にゆるやかな斜面の土地で 那須山(茶臼岳)が丁度いいぐあいに拝めます 針葉樹が多いのですが 広葉樹も手前側にまとまって群生しています その広葉樹...
  • コミュニティービレッジ1

    ローコストで小さな山小屋が欲しいというご要望があり 親しい仲間でささやかな暮らしを をコンセプトに 計画がスタートしました。 緩やかな西斜面の山林原野に可愛らしい 村づくり...
  • 那須コミュニティービレッジ構想スタート

    栃木県那須町の山林原野に コミュニティービレッジの計画をスタートしました 小さな山小屋が十数棟肩を寄せ合い自然の中で静かに暮す村です。 地の利 自然環境を生かしたオーガニ...
  • 都市伝説

    歴史の教科書なんかにかかれてる 農耕民族とか遊牧民族なんていうコトバを よくみたりきいたりしますけど ひとが集まり定住してひとつの文化を形成してゆく 世界中どこにでもある形...
  • しばしのあいだ3

    わたしが好きだった建築家に内井昭蔵さん(故人)がいたのですが 内井さんは「健康な建築」をよく提唱されていました。 人間精神にとって健全であるか、否かを説かれていらしたので...
  • しばしのあいだ2

    中休み中ですが、仙台の名の由来について 元々千代(ちよ)と書いて仙台に改めたそうなんですが 千年栄える国を正宗公が託して付けたそうなんですね 宮城県は米所であることは皆さん...
  • しばしのあいだ

    ブログをはじめて5年になります かなりの方にきていただいて 会う方からの感想を頂いたり コメントなども数多くちょうだいしておりました ここに来て 生活のリズムを取り戻すべく ...
  • BON KURE SYOUGATU

    お盆やすみ、兄弟親戚が来て 庭でバーベキューを食べました 肉、野菜を炭火で焼いて相当な量だったと思います 焼きだしたら、大量の煙がでて 近所へも匂いがまわったのでしょうか ...
  • あーと6

    CG(コンピューターグラフィック)の技術がかなり進歩しました 建物の外観イメージを相手につたえるとき 今までは、パースという特殊技能をもった職人さんが 描いていました。一点...
  • あーと5

    即興で芸術を表現するという話でしたが 日本古来の表現には たとえば、水に墨を数滴おとし 松脂(まつやに)のついた竹でひっかきまわすと 面白い文様が現れます それを和紙をかぶ...