ページ先頭 本文へジャンプ
ホーム > くろーずあっぷ なう
羽鳥建築設計室まい・たびっくす

からだがしほん7

剣道で、竹刀をもって構えているその姿は 見た目にも背筋が真っ直ぐに伸びて 観ていて気持ちのいい思いがします。 姿勢がただしいと、呼吸は整い 気持ちも静かになります。 武術は相手との格闘ですが、どんな困難な状況でも 冷静でいられる方が勝ります。 弓道も剣道も姿勢の正しさが基本です。 気持ちを整えるためにも 歩いてる時、座ってる時ちょっと意識されてみては いかがでしょうか?
 

からだがしほん6

スタッフ2名が加わり、 とても賑やかな事務所になりました。 ただ、わたしの体調が不安定な事もあり、 時々長椅子に横になる事もあるんです。 睡眠時間を十分に取ったり、 食事の内容を調整したり 適度な運動をコンスタントに続けたり 試行錯誤しています。 そんな悪戦苦闘の日々ですが、 スタッフたちに助けられる場面もよく有るんですね、 デザイン感覚が二人ともシャープで 自分では、こんな感じでいいかな? なんて思うような時でも 二人とも妥協しないんです。 気落ち気味の自分のモチベーションを 引っ張り上げてくれるスタッフに感謝!感謝! メンタルな部分って言うのは言葉では 説明しにくいものだと思うのですが 精神的な面でのケアーは体調の部分にも 影響するんだと、思うようになりました。
 

からだがしほん5

最近、毎日ではないのですが、

夕食もじぶんが献立を考えつくるように心がけています。

筋力をつけるトレーニングマシンのジムにいったあと

近くの生協で食材を調達して、午後6:00には調理に入れるようにです。

「おつまみ横丁」という本に掲載されてる献立を1品か2品程度ですが

始めてから一ヶ月はつづきました。

ですが、なかなかリズムが付かないことに悩んでます。

いろんな要素が絡んできて、予定が狂ってしまい時間が乱れるんですね

また、メンタルな部分でも大きく影響してきます。

気分が乗らない程度ならまだしも、ネガティブ一色モードになると

外出も億劫です。

5月ぐらいから、自分リズムをつくるために三つの柱をたてました。

筋力を短時間でつくれるマシンジムに通うこと

剣道場に通って汗を流す事

気孔の流れを制御してリラクゼーションし身体を整えること

この三つですが、三つ同時にサイクルに乗せてゆく事がなかなかむずかしい

リズムをつくって行く為には、出来るだけ無理のない所からまとめて行くしかないのかもしれませんね。

 

からだがしほん4

ウォーキングして3ヶ月ほどで 腰の変調がでてきて

結局 軽度の椎間板ヘルニアと診断され

腰に極力負担の掛からない姿勢で過ごす方法を考えざるを得なくなりました。

それまではホームセンターで買える様な出来の悪いスプリングベッドマットに寝ていたのですが

思い切って品質のいいベッドに買い換えることに決めました。

数年前から低反発式のものが市場に売り出されるようになってきましたが

低反発と言ってもピンきりなんだそうです。

今回は、手術台の患者に使用するような 身体に体重圧力の不均衡が生じないような

適度に硬く、適度に柔らかい(適度に沈む)マットを購入しました。

経過は上々で快適です。

考えてみると、長年の生活態度が悪かったせいか非常に姿勢が正しくなかったにかもしれません。

背骨に掛かる荷重を真っ直ぐに下ろすような姿勢(正しい姿勢)ではなかったのでしょう 

 

からだがしほん3

敏捷性と集中力を養うためとダイエットのために

近くにある剣道の道場へ通っています。

豆っこ剣士たちにまざってようやく竹刀が振れる様になってきました。

週2回程道場が開かれていますが、週1回が精一杯です

始めてから5ヶ月になりますが、体重も5kgは減ったと思います。

からだの線が細くなりました。

きのう半月ぶりに道場に通ったのですが、練習のかたを度忘れしてしまい

豆剣士たちに注意されてしまいました。

身体で覚えて、理屈で知ってを繰り返して毎回確認する

その繰り返しがリズムをつくり生活の一部になってゆくのですね。

継続は力なりということでしょうか。

 


ページ 3 / 5